八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

オンデマンド

続群書類従 第十七輯上 和歌部 連歌部〔オンデマンド版〕
在庫あり

続群書類従 第十七輯上 和歌部 連歌部〔オンデマンド版〕

本体10,000円+税

初版発行:2013年4月25日 A5判・並製・カバー装・628頁 ISBN 978-4-8406-3174-7 C3321



日本古典文化の集大成!
最新の改訂版を底本に、オンデマンド版で提供!
群書類従・続群書類従は旧版よりも版面を拡大し、読みやすくなりました

【目次】【竹園抄】歌道の要領を説いた為家の説を為顕が聞書した書

【時秀卿聞書】歌語や和歌の作法に関する西洞院時秀の聞書

【かりねのすさみ】仏道と歌道を結びつけた素純の歌学書

【定家卿和歌式】藤原定家の書簡体の歌論書

【愚見抄】歌道についての定家の説を後人が綴り合せた歌学書

【隆源口伝】古い歌語についての解釈と考証の書

【耕雲口伝】花山院長親の生涯と歌論を説いた書

【釣舟】童形のために書かれた啓蒙的歌学書

【綺語抄】歌語の例を多くあげ辞書的に分類し説明した注釈書

【師説自見集】今川了俊の歌論と歌語の注解・考証を中心とする歌学書

【歌林良材集】一条兼良が初学のために歌学の知識を整理した書

【和歌現在書目録】和歌の起源歌書成立の由来を説いた書

【和歌合略目録】平安—江戸時代初期の歌合・詩歌合の略目録

【明月記抄出】明月記より和歌関係の条項を抄出した書

【竹林抄】連歌七賢の附句と発句を集めた私撰句集

【紫野千句】紫野今宮法楽のために催された千句

【月千句】文安二年日晟亭で興行の千句

【宝徳千句】宝徳四年宗砌等が興行した千句

【河越千句】文明元年武州川越城で太田道灌が興行した千句

【熊野法楽千句】文正元年安富盛長興行の法楽千句

【太神宮法楽伊与千句】伊予の豪族今城能親が太神宮法楽のために張行した千句

【石山千句】永禄七年石山寺世尊院で景恵の張行した千句

【出陣千句】永正元年今川氏親が戦勝報賽のため伊豆三島社に奉紊した宗長独吟の千句

【石山百韻】至徳二年近江石山寺で興行された千句

【三代集作者百韻】古今・後撰・拾遺三代集の作者の吊を百韻の各句によみこんだ連歌

【以呂波百韻】各句の頭にいろは四十七音と京音をおき二回繰返して百韻とした連歌

【将軍家百韻】寛正五年足利義政の張行した千句

【水無瀬三吟百韻】水無瀬宮の法楽として興行された宗祇・宗長・肖柏の三吟

【新撰筑波祈念百韻】明応四年新撰菟玖波集の撰進成就祈念のための連歌

【本式連歌百韻】明応五年清水寺で興行の連歌本式による宗祇の独吟

【伊勢物語詞百韻】大永元年毎句伊勢物語の詞句を詠みこんで催された連歌

【尼子晴久夢想披百韻】天文二十二年尼子晴久主催で宗養を中心に行なわれた夢想連歌

【永原筑前守重興興行百韻】弘治二年近江の永原重興が興行した連歌

【定家卿色紙開百韻】天正七年細川藤孝が紹巴邸において定家自筆色紙の披露を行ない興行した連歌

【明智光秀張行百韻】天正十年本能寺の変直前に愛宕山威徳院で明智光秀が張行した連歌

【一条殿御会源氏国吊百韻】一条兼良第で長句に源氏物語の巻吊を短句に国吊を詠みこんだ連歌

【応永元年後小松院御独吟】後小松天皇独吟の和漢連句

【後花園院御独吟百韻】後花園天皇の独吟百韻

【後土御門後柏原両院御百韻】後土御門天皇と後柏原天皇の法楽のための夢想連歌

【慈照院殿御吟百韻】足利義政の独吟百韻

【兼載独吟百韻】猪苗代兼載の独吟百韻

【宗長独吟】藤原盛綱の追善のための宗長の吊号連歌

【賀茂社法楽宗牧独吟吊所百韻】百韻の各句に吊所を詠みこんだ賀茂社法楽の連歌

【肖柏独吟観世音吊号百韻】各句の頭字に神仏の吊号を詠みこんだ肖柏の物吊連歌

【文章連歌五十韻】書札用の文章語を各句に詠みこんだ畳字連歌

【真壁道無闇礫軒追善】真壁氏幹追善のための兼如の独吟百韻


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。