八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

オンデマンド

続群書類従 第十五輯上 和歌部〔オンデマンド版〕
在庫あり

続群書類従 第十五輯上 和歌部〔オンデマンド版〕

本体7,000円+税

初版発行:2013年4月25日 A5判・並製・カバー装・432頁 ISBN 978-4-8406-3170-9 C3321



日本古典文化の集大成!
最新の改訂版を底本に、オンデマンド版で提供!
群書類従・続群書類従は旧版よりも版面を拡大し、読みやすくなりました

【目次】【高陽院行幸和歌】万寿元年高陽院に後一条とその母の行幸啓があった時の歌会の記録

【嘉応元年宇治別業和歌】藤原基房の宇治の別荘で催された際の和歌の集録

【最勝四天王院名所障子和歌】承久元年後鳥羽院主催の和歌会の集録

【北山行幸和歌】正嘉三年後嵯峨天皇の北山第行幸の時の歌を集めた書

【厳島社頭和歌】正応五年藤原親範が報恩のため厳島社に奉納した和歌

【詠法華経和歌】正和四年京極為兼主催の和歌会の時の歌を集めた書

【竹内僧正句題歌】鳥獣や虫を詠んだ七言の詩句を題とした歌四十首の集

【内裏御屏風上帖】後柏原天皇の御製を集めた書

【内裏御屏風下帖】上巻後柏原院御製の撰者である三条西実隆の作を集めたもの

【中書王御屏風】貞敦親王家の屏風に書かれた和歌

【長寿院内府九十賀和歌】文禄元年勧修寺尹豊の九十賀の歌を集めた書

【高野山金剛三昧院短冊】北朝の光明天皇とその侍臣二十七人が高野山金剛三昧院に奉納した和歌の集録

【経旨和歌】足利尊氏の女頼子の三周忌供養のため詠まれた百首歌

【心敬僧都十体和歌】有心体・幽玄体等の和歌十体につき例歌を挙げて示した書

【日本紀竟宴和歌】日本書紀進講後の竟宴において成った書紀に関する詠史歌集

【蒙求和歌】李瀚著の蒙求から故事をひき出し和歌を詠み添えた書

【百詠和歌】源光行が李〓〔山+喬〕雑詠の詩句を題に詠んだ和歌二百四十首と題意の註釈書

【規子内親王家歌合】村上天皇皇女規子内親王主催による天禄三年の歌合の記録

【故小野宮右衛門督斉敏君達歌合】天元四年藤原実資家の歌合

【男女房歌合】永延二年藤原実資主催の歌合

【内裏歌合右方後番】承暦二年内裏で催された歌合

【治承二年賀茂社歌合】賀茂社神主重保の主催で藤原俊成判による歌合

【治承二年八月二種歌合】歌人十一名が二首ずつ二十二番行なった歌合

【三百六十番歌合】正治二年後鳥羽上皇の院御所で催された歌合

【正治二年十月一日歌合】後鳥羽上皇の院御所で催された当座歌合

【正安元年五種歌合】五種題で詠まれた三十五番からなる歌合

【歌合】文和年中に行なわれた二十五番歌合

【前摂政家歌合】嘉吉三年一条兼良邸にて催された歌合の歌を集めた書

【三十番歌合】文明十三年足利義尚の催した褒貶歌合

【天正七年内裏歌合】天正八・九年ころの飛鳥井雅教判で催された内裏歌合

【陽成院歌合】延喜十二年陽成院主催の歌合

【河原院歌合】応和二年河原院で催された歌合

【多武峰往生院千世君歌合】藤原重経判で催された歌合

【源大納言家歌合】源師房家で催された歌合

【範永宅歌合】天喜六年範永判藤原公基家で催された歌合

【歌絵合】永承五年藤原延子主催の歌合

【金玉歌合】伏見院と京極為兼の歌を合せた六十番の歌合

【頓阿勝負付歌合】南北朝時代の四十八番の歌合

【定家卿百番自歌合】定家が自作の歌二百首を百番の歌合とした書

【素純百番歌合】素純の自歌二百首を百番に合せた歌合

【正広三百六十番自歌合】正徹の門人松下正広の自歌合


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。