八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

オンデマンド

群書類従 第三輯 帝王部〔オンデマンド版〕
在庫あり

群書類従 第三輯 帝王部〔オンデマンド版〕

本体11,000円+税

初版発行:2013年4月25日 A5判・並製・カバー装・716頁 ISBN 978-4-8406-3114-3 C3321



日本古典文化の集大成!
最新の改訂版を底本に、オンデマンド版で提供!
群書類従・続群書類従は旧版よりも版面を拡大し、読みやすくなりました

【目次】【神皇正統記】神武—後村上天皇の事績・歴史の推移を記した史論書

【続神皇正統記】神皇正統記に加載する形式をとった史論書

【椿葉記】崇光院皇統の由来・天子の修養等についての書

【皇代記】神武—後円融天皇にいたる年代記

【皇年代略記】神武—後陽成天皇の略歴を記したもの

【践祚部類鈔】宇多—後光厳天皇の践祚の儀についての注記

【天祚礼祀職掌録】宇多—後花園天皇の即位の儀に従事した関係者の官姓名を列記したもの

【本朝世記】宮廷儀式・太政官政務に関する事を主とした私撰国史

【庭槐抄】徳大寺実定の記録の抄録

【皇帝紀抄】高倉—後堀河天皇までの年代記

【六代勝事記】高倉—後堀河天皇代の大事についての記述

【五代帝王物語】後堀河—亀山天皇の五代の事跡を編年に叙述したもの

【元徳二年三月日吉社并叡山行幸記】後醍醐天皇の日吉社・比叡山行幸時の記録

【舞御覧記】元徳三年三月の後醍醐天皇の北山行幸に関する記録

【書写山行幸記】元弘三年五月の後醍醐天皇の書写山円教寺行幸に関する記録

【さかゆく花上】永徳元年三月の後円融天皇の室町第行幸に関する記録

【北山殿行幸記】応永十五年三月の後小松天皇の北山第行幸に関する記録(仮名・真名の二種所収)

【室町殿行幸記】
【永享九年十月廿一日行幸記】後花園天皇の室町第行幸に関する記録(前者は真名・後者は仮名書)

【行幸勘例】後小松—後土御門四代の天皇の行幸の前例を引勘したもの

【聚楽第行幸記】天正十六年四月の後陽成天皇聚楽第行幸時の記録

【天正廿年正月廿六日行幸聚楽第之行列】後陽成天皇の聚楽第行幸に関する記録

【御幸始部類記】上皇の御幸始及び附随の諸儀に関する部類記

【後光厳院御幸始記】後光厳院の御幸始関係の記事を広橋兼綱の日次記から抄出したもの

【高野御幸記】天治元年の鳥羽上皇の高野山御幸に関する藤原実行の記録

【両院熊野御詣記】天承元年の鳥羽・待賢門院の熊野御幸記

【賀茂御幸記】寛元四年四月の後嵯峨上皇の賀茂下上社御幸に関する記録

【賀茂御祖皇大神宮御幸記】建長六年十月の後嵯峨上皇の下賀茂社行幸の記録

【石清水臨幸記】文応元年八月の後深草上皇の石清水宮参詣時の記録

【両院石清水宮御参篭記】弘長三年正月の後嵯峨・後深草院の石清水宮参篭の記録

【石清水御幸記】弘安十一年正月の後深草上皇の石清水行幸を公衡公記別記より抄出したもの

【八幡御幸記】延慶三年十月の後伏見上皇の石清水宮参詣の際の宸記

【亀山殿御幸記】文永五年十月の後嵯峨上皇落飾のための亀山殿御幸時の次第と落飾の儀式次第の記

【臨幸私記】帝王臨幸時の寺側の接伴儀礼についての書

【応永廿二年御幸記】応永二十二年十月の称光天皇の御禊行幸の記録


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。