オンデマンド
群書類従 第二輯 神祇部〔オンデマンド版〕
本体7,000円+税
初版発行:2013年4月25日 A5判・並製・カバー装・454頁 ISBN 978-4-8406-3113-6 C3321
ネット書店で購入
日本古典文化の集大成!
最新の改訂版を底本に、オンデマンド版で提供!
群書類従・続群書類従は旧版よりも版面を拡大し、読みやすくなりました
【目次】【春日権現験記】春日大社の霊験を画いた絵巻物の詞書
【春日社記】鎌倉期の春日大社の社記
【春日大明神垂跡小社記】春日大社の摂末社に関する社記
【春日神木御入洛見聞略記】応安四年及び康暦元年の春日神木入洛の見聞記
【さかき葉の日記】貞治五年八月十二日の春日神木帰座の神行についての見聞記
【大三輪神三社鎮座次第】大和国一宮大神神社の古縁起
【大倭神社註進状】大和神社及び大神神社摂社率川神社の社記
【広瀬社縁起】大和国広瀬神社の由緒を記したもの
【日吉社神道秘密記】山王二十一社及び摂末社の由緒等の記
【日吉神輿御入洛見聞略記】応安元年八月・同二年四月・同七年六月の山門大衆嗷訴の見聞記
【北野縁起】北野神社の創立縁起
【両聖記】室町初期の渡唐(宋)天神思想の存在を示した最古の文献
【菅神入宋授衣記】渡唐(宋)天神説話の書
【天満宮託宣記】安楽寺及び北野寺の草創を窺う根本史料
【菅家御伝記】菅原道真の年譜
【最鎮記文】北野社の創立に関する史料
【梅城録】菅原道真の威徳を頌したもの
【廿二社本縁】北畠親房の二十一社記を増補したもの
【二十二社註式】二十二社成立の次第并びに各神社の記
【大和豊秋津嶋卜定記】王城鎮護の諸神の霊験を讃えたもの
【大日本国一宮記】諸国一宮の社名・祭神名并びに鎮座の郡名を記した書
【延喜式神名帳頭註】神名帳収載の神社について祭神・由緒を記す
【尾張国内神名牒】尾張国の国内神名帳
【伊豆国神階帳】伊豆国の国内神名帳
【上野国神名帳】上野国の国内神名帳
【藤森社縁起】藤森神社の縁起
【尾張国熱田太神宮縁記】熱田神宮の根本縁起
【荏柄天神縁記】北野神社の創建由来及び霊験を画いた絵巻物の詞書
【宇都宮大明神代々奇瑞之事】二荒山神社の霊験・由緒を記した縁起
【竹生島縁起】竹生島神社の縁起
【走湯山縁起】伊豆山神社の縁起
【筥根山縁起】箱根神社の縁起
【松浦廟宮先祖次第并本縁起】藤原広嗣を祭神とする鏡神社の縁起書
【造殿儀式】神宮并びに諸社の社殿造営についての秘説
【八幡御幸次第】永仁七年正月の後深草・伏見両院の石清水八幡宮御幸時の次第書
【平野行幸次第】正暦~建保の平野社行幸の先例及び次第書
【神馬引付】室町幕府が神宮はじめ崇敬諸社に牽進した神馬の引付
【太神宮参詣記】伊勢参宮の紀行及び度会神道学説祖述の書
【八幡社参記】康正二年三月の足利義政石清水宮参詣時の日記
【春日社参記】足利義政の春日社参詣の際の随行記
【東家秘伝】神道の教義を陰陽五行説・易理により明らかにした書
【宝鏡開始】八咫鏡をはじめとする神代宝鏡の起源についての記
【詠太神宮二所神祇百首和歌】伊勢神宮をはじめとする神祇関係の和歌百首
【雲州樋河上天淵記】素戔烏尊の大蛇退治についての記
ネット書店で購入