八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

出版物

史料纂集古文書編 第28回配本 北野神社文書
在庫あり

史料纂集古文書編 第28回配本 北野神社文書 (しりょうさんしゅうこもんじょへん28 きたのじんじゃもんじょ)

発行:続群書類従完成会

田沼睦校訂・筑波大学所蔵文書(上)

続群書類従完成会発行

本体9,000円+税

初版発行:1997年 A5判・上製・函入・258頁 ISBN 4-7971-0410-4 C3321



【内容説明】『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

筑波大学付属図書館所蔵で、北野天満宮旧蔵の古文書三二四通を編年に収録する。北野天満宮の社領に関するもの、神人関係では西京酒麹座に関するものを含む。ほかに連歌史料や、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の朱黒印状などがある。本文書は、中世の文化史・社会経済史を研究する上で重要な史料であり、史料纂集古記録編の『北野社家日記』と併読すると、より一層有用である。

〔収録範囲〕
903〔延喜3〕~1641〔寛永18〕
○道真所用の調度
○禁裏御祈祷事
○老松社敷地
○菅原庄新常灯
○鳥羽殿堤役神人と平民
○上断香神人
○道真所持の冠
○後宇多上皇作文の行幸
○公家仙洞の当社常灯
○和束杣住人狼藉
○菅原在良を従三位に叙す
○北野社修理
○北野社大勧進
○西京神人
○西京酒麹役
○法音寺沙汰人跡
○北野宮寺領
○御師職奉行職
○北野宮寺造営料所
○社家古今の記録
○公方臨時段銭
○竹内門跡領
○石清水八幡宮本役
○神輿渡御日時
○北野社神楽衆山門西塔閉篭
○縁起を盗み取る
○宝成院当知行
○北野社領反銭
○北野社別当職
○西京麹有吊無実
○洛中洛外土倉
○矢銭兵糧米は非分の課役
○北野宮寺領諸国所々
○天隠竜沢七言絶句
○大仏廻に松苗を椊う
○大政所煩本復奉加
○高野山大塔建立
○千句連歌
○正遷宮
○洛中洛外竹木伐採禁止
○祈祷千句
○豊臣秀頼本復宿願
○立願の米一万石
○秀頼奉紊の絵馬二枚
○聚楽替地
○北野領当米難渋
○夢想連歌
○法楽連歌
○湯の遊山
○北野社領目録


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。