出版物
- 出版物
- >
- 影印資料
- >
- 天理図書館善本叢書 和書之部

品切・重版未定
天理図書館善本叢書和書之部3 伊勢物語諸本集一 (てんりとしょかんぜんぽんそうしょ わしょのぶ いせものがたりしょほんしゅう1)
本体8,600円+税
初版発行:1973年1月14日 A5判・上製・貼函入・652頁 ISBN 4-8406-9103-7 C3395
ネット書店で購入
【内容説明】「伊勢物語」は歌物語という特殊な物語の最初の作品である。伝本は極めて多く、異本に富んでいるが、ここには藤原定家の書写した系統のうち、従来あまり用いられることのなかった、いわゆる根源本の三本を収める。
伝為家本の本文は、根源本系統の中でも古い段階のものであり、千葉本、伝為相本はともに定家の伊勢物語校訂過程をさぐる上に重要な本である。
【目次】「伝藤原為家筆本」鎌倉中期写
「千葉本」鎌倉中期写
「伝冷泉為相筆本」文暦奥書本
ネット書店で購入