出版物
- 出版物
- >
- 影印資料
- >
- 天理図書館善本叢書 和書之部
品切・重版未定
天理図書館善本叢書和書之部 全六期(全80巻) (てんりとしょかんぜんぽんそうしょ わしょのぶ)
全80巻完結!
本体929,717円+税
初版発行:1971年11月14日 A5判・B5判・上製・貼函入・平均595頁、総47,586頁 C3395
日本古典の宝庫から厳選した稀覯本の完全複製!
【内容説明】天理図書館は、その古今東西にわたる豊富な稀覯書の収蔵により、世界的に著名な図書館です。昭和46年、天理図書館善本叢書和書之部の刊行がはじまり、爾来、古典籍影印ブームの端を開くとともに、複製技術は一つの規範となったと自負しております。先の酸性紙問題でも、長期保存を目指し斯界の中性紙使用の魁となるなど、技術的にも研鑽を重ねてまいりました。和書之部全六期80巻・漢籍之部全12巻も完結いたしております。是非座右にお備え下さい。
【編集顧問】石田幹之助・田山方南・神田喜一郎・吉川幸次郎・岸勇一・野間光辰・泉井久之助・永尾広海・富永牧太・山本久二夫
【編集委員】野間光辰・中村幸彦・中村忠行・木村三四吾・片桐洋一・今西實・植田英次・飯田照明・金子和正