八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

出版物

未刊

尊経閣善本影印集成93 土佐日記〔第十二輯 平安文学〕 (そんけいかくぜんぽんえいいんしゅうせいとさにっき)

前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員・解説〕伊倉史人・久保木秀夫・髙田信敬

本体予価24,000円+税

初版発行:2027年3月20日 B5判・上製・貼函入・136頁 ISBN 978-4-8406-2393-3 C3395



平安文学の至宝を高精細カラー版で刊行!

【内容説明】土佐日記 藤原定家筆 一帖 文暦二年(一二三五)写 【国宝】
 文暦二年(一二三五)藤原定家は蓮華王院に伝来した紀貫之筆本を書写する。七十四歳という老齢を押して二日間のうちに写したという。その奥書には、装丁、料紙、紙数、法量、書写の形式などが記されており、貫之自筆本の姿を彷彿とさせる。また、巻末に模写された貫之の筆跡は、貫之の自筆資料が確認されていない現在極めて貴重。定家息為家が貫之自筆本を忠実に書写しているのに対して、本書には独自の校訂が加えられていて、定家が『土佐日記』をどう読もうとしていたのか、知ることができる。仮名遣いも改めてられており、定家仮名遣いの研究上、重要な資料となっている。


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。