出版物

在庫あり
史料纂集古記録編 第209回配本 花月日記1 (しりょうさんしゅうこきろくへん209 かげつにっき1)
本体16,000円+税
初版発行:2020年12月20日 A5判・上製・函入・300頁 ISBN 978-4-8406-5209-4 C3321
ネット書店で購入
江戸幕府老中、松平定信(1758~1829)の晩年の日記。白河藩主致仕の日をもって起筆、以後逝去の前年までの日記
【内容説明】江戸幕府老中、松平定信(1758~1829)の晩年の日記。白河藩主致仕の日(文化9年4月6日)をもって起筆、以後逝去の前年(文政11年12月末)までの17年間の自筆日記。定信は、引退後は、江戸築地藩邸の下屋敷浴恩園に住し、楽翁また花月翁と称し、文雅の生活を楽しんだ。その日々にふさわしく文体も優雅高逸、擬古文の体に従っている。その記述の大半は、浴恩園の内にあって庭園内を逍遥し、花鳥風月につけての風流清談の記であるが、記述の中に定信の考えや説が折に触れて書かれている。
【目次】【所収】文化9年(1812)4月~文化10年(1813)12月
ネット書店で購入