八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

出版物

在庫あり

尊経閣善本影印集成73 外記日記(新抄)2・享禄二年外記日記〔第九輯 鎌倉室町古記録〕 (そんけいかくぜんぽんえいいんしゅうせい)

前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕尾上陽介・加藤友康/〔解説〕遠藤珠紀

本体37,000円+税

初版発行:2020年8月25日 A4判・上製・貼函入・312頁 ISBN 978-4-8406-2373-5 C3321



記録類が少ない鎌倉時代後期の政治史を知る「外記日記(新抄)《や、文書行政の実務に携わる外記が筆録した「享禄二年外記日記《を収録

【内容説明】●外記日記(新抄)
 中原氏西大路流の中原師種(生没年未詳)による日記。十四世紀半ばに中原師栄によって書写された。文永元年~同四年(一二六四~六七)・弘安十年(一二八七)の五年分を所収する。記録類が少ない鎌倉時代後期において、政治史的に重要な記事を多く含み、貴重である。
 尊経閣本は唯一の古写本であり、他の写本は尊経閣本の系統となる。『続史籍集覧』に「新抄《として翻刻されるが、国会図書館本が底本で、良質な写本の公開が望まれていた。紙背文書は『大日本史料』で一部翻刻されているが、今回の影印により全容が初めて公開される。

●享禄二年外記日記
 室町時代後期に朝廷の事務官として活躍した外記、清原業賢(一四九九~一五六六)の日記。享禄二年(一五二九)分が現存する。文書行政の実務に携わる立場の人物が筆録した記録として価値が高い。
 尊経閣本は自筆原本。これまで未翻刻であり、今回の影印により初めて公開される。


●カラー図版を多数まじえた、書き下ろしコラム公開。
遠藤珠紀「透過光撮影で読み解く紙背文書 『外記日記 新抄』の見どころ 記録が少ない鎌倉時代後期の政治史を知る《
https://company.books-yagi.co.jp/archives/5751

【目次】■高精細カラー版 外記日記新抄
巻四 文永四年(1267年、正月~十二月)
巻四 紙背
巻五 弘安十年(1287年、正月~十二月)
巻五 紙背
参考図版(紙背文書の透過光撮影)

■高精細カラー版 享禄二年外記日記
巻上(1529年、二月~八月)
巻上 紙背
巻下(九月~十二月)
巻下 紙背
参考図版

遠藤珠紀「尊経閣文庫所蔵『外記日記新抄』解説《
遠藤珠紀「尊経閣文庫所蔵『享禄二年外記日記』解説《


購入する


お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。