出版物
- 出版物
- >
- 単行本◆文学
- >
- 上代・中古・中世文学
品切・重版未定
梅花無尽蔵注釈4 (ばいかむじんぞうちゅうしゃく4)
発行:続群書類従完成会
続群書類従完成会発行
本体25,000円+税
初版発行:1994年 A5判・上製・函入・602頁 ISBN 4-7971-0454-6 C3395
ネット書店で購入
【内容説明】「梅花無尽蔵」は、室町末期の五山禅僧万里集九が、その晩年に自作の詩文を自ら編し、注をつけたものである。収めるところの詩数一四五一首、文章一一一編という雄編である。書名の由来は、著者万里集九が美濃鵜沼に構えた庵室を梅花無尽蔵(後年江戸城中にも同名の庵を設ける)と名づけ、また自らの別称としても用い、家集の名としたものである。本書は、「梅花無尽蔵」のすべてについて〔原文〕〔読み方〕〔注釈〕〔通釈〕〔余説〕にわけて平易に解説し、全注釈として刊行するものである。万里の詩は難解なことで知られる。彼の詩の用語・文脈・表現の奇異のみならず、深い学識を駆使して詠みこんだ故事に考究する。文学・史学・語学・民俗学等の資料としても貴重。五山文学の入門書。
ネット書店で購入