八木書店 出版物・古書目録

  • twitter
  • Facebook

デジタル

在庫あり

DVD版近代文学館⑦ 文芸倶楽部 明治篇 第三集〔分売セット〕 (DVDばんきんだいぶんがくかん7 ぶんげいくらぶ)

Windows 2000/XP対応

第3集 明治40(1907)年~明治45(1912)年(96冊・41,104頁) DVD2枚

編集・刊行:日本近代文学館  編集委員:青木稔弥・猪狩友一・小平麻衣子・紅野謙介・笹瀬王子・関 肇・十川信介・宗像和重・山田俊治・吉田昌志・和田敦彦

本体600,000円+税

初版発行:2005年3月31日 DVD2枚・全96冊・41,104頁 ISBN 4-8406-0037-6 C3800


明治期を代表する文芸誌の全貌を初めて明かす!
近代文学研究をはじめ、美術・演劇・落語・風俗等、近代日本研究の一級資料

【内容説明】文芸倶楽部サンプル画像サイトあり!!
いますぐここをクリック!

○検索データは編集委員により目次ではなく原本の見出しから採録
○原本を2冊以上調査・選定の上撮影、完全定本を作成
○樋口一葉、泉鏡花、尾崎紅葉、田山花袋、山田美妙など重要人物が多数登場
○表紙、木版画口絵を高精細なカラー画像で収録

主な記事

1 文芸作品と木版口絵・挿絵
「並木」島崎藤村作・鏑木清方挿絵 明治40年6月
「窮死」国木田独歩作・片山春帆挿絵 明治40年6月
「浪花潟」渡辺霞亭作・山中古洞挿絵 明治40年6月
「妥協」柳川春葉作・宮川春汀挿絵 明治40年6月
「雲」長谷川時雨作・片山春帆挿絵 明治43年5月
「喜劇 やきもち」田村俊子作・宮川春汀挿絵 明治43年12月
「親心」正宗白鳥作・鏑木清方挿絵 明治44年1月

2 芸者・美人
「評判の琉球芸妓(*写真版)」 明治40年10月
「日本百美人(上)(下)(*附録)」 明治41年1月
「樺太の花(*写真版)」 明治41年4月
「文芸倶楽部当選廿美人(*写真版)」 明治41年4月

3 肖像(作家・落語家・役者など)
「現代第一流の講談落語家(*写真版)」 明治40年10月
「めをとぞろひ 本誌口演の講談師と落語家(*写真版)」 明治45年1月

4 各地風景写真
「南洋ヂヤバの風景と美人(*写真版)」 明治40年4月

5 講談/落語/演劇
三遊亭円遊・柳家小さん・三遊亭円右・三遊亭遊三・蝶花楼馬楽・橘家円蔵・春風亭柳枝・三遊亭円左・桂文治・三遊亭金馬・柳亭燕枝・三遊亭小円朝・柳亭左楽・桂文枝・三遊亭円喬「如何にして落語家となりしか」 明治40年4月
放牛舎桃林・三遊亭円右・清草舎英昌・宝井琴窓・橘家円蔵・神田松鯉・柳亭燕枝・錦城斎典山・西尾麟慶・一龍斎貞山「前座時代 種本は義太夫の稽古本」 明治43年1月
「講談落語 二十五名家選当選披露!!!」 明治45年5月

6 世相・流行・風俗・各地名勝
〈「活社会」欄より〉
天涯茫々生(横山源之助)「足尾銅山の坑夫」 明治40年3月
高橋迎月「東京市中の塵芥」 明治43年2月
エス生「サイダーの製造と販売」 明治43年8月
迎月子「活動写真のフヰルム(付り 活動写真界の新発展)」 明治44年3月
迎月子「タクシー自動車」 明治45年10月
〈「新家庭」・「流行」欄より〉
近藤蕉雨「香水と洗粉」 明治41年8月
近藤蕉雨「春の装ひ」 明治45年1月
〈「勝地案内」欄より〉
倉田桜芳「北海道公園」 明治40年6月

【目次】画像を検索・閲覧するための『文芸倶楽部目次・執筆者索引』は別売となります。

購入する

お客様情報

ご注文について

Googleブック検索で八木書店の出版物が全文検索できます。