古書
- 古書
- >
- 古書目録
- >
- 2025年5月新蒐(自筆物)
在庫あり
会津八一書簡
小泉三一郎宛 ペン書 便箋9枚 封筒付 昭30・6・14(消印) 長文
販売価格(税込):280,000円
1通
【目録情報】94号近代自筆物特輯 及び以後の新蒐品
【著作者出身地】新潟県
【著作者生年月日】1881年08月01日
【著作者没年月日】1956年11月21日
【解説】上京しての付き合いが苦痛になって来たこと。羊羹の箱の文字を別送したこと。次いで杉本健吉の力作「薬師寺塔」画賛を当人に返したいこと。「あれはあの繪は杉本君が非常に精力を込めたもので再び畫けないほど重大なものであったのに私の書いた假名の中に『か』と『可』と同音を二様に書きわけて居るのが最近の私の意見に合一しないので中村屋へ御預けしたのでしたが、實際の「春日野」に印刷したものに比して遙かに上等の作なので、あれは杉本の手へ返戻したいといふ念に驅られて居りますから、何とも申わけないことですが杉本の名古屋の本宅の方へ返送して下さい」。(発信地)新潟市南濱通(受信地)中村屋